- Home
- 【東京】え?! 忙しくても、離れていても、人材育成ができる?~目標共有型トレーニング手法&事例ご紹介セミナー
【東京】え?! 忙しくても、離れていても、人材育成ができる?~目標共有型トレーニング手法&事例ご紹介セミナー
まったく新しい“オンライングループトレーニング手法”で、スゴイ成果を手に入れる!
このような人材開発のお悩みの方。
「自社の拠点が離れ離れで人材育成が行き届かないんだよ。」
「研修をしても、現場で定着しているか疑問がある。」
「せっかくだから楽しく続けられる教育プログラムをつくりたい。」
教育・人材育成サービスやコンサルティングをされていてこのような課題をお持ちの方。
「クライアント企業からより教育サービスの成果を期待されるようになった。」
「他社と差別化した人材育成プログラムを提供したい。」
「中小企業の組織開発、人材教育のコンサルティングで課題が多い。」
そんな声をよく伺うようになりました。
確かに!研修の時間や場所、何より従業員を集めることがとても大変!
たとえ研修のために集められたとしても短時間で、より成果を求められてきているのではないでしょうか。
そこで!今回企画したセミナーでは、
“学習の定着化”と“成果の向上”を促進させる、まったく新しい手法と、その活用事例をご紹介します。
【日本e-Learning 大賞 厚生労働大臣賞を受賞した“オンライングループトレーニング手法”とは?】
懇親会もありますので、ざっくばらんに参加者どうし情報交換をしていただけます。
「自社への導入はスムーズにできるの?」「うちの教育サービスにビジネス利用できるの?」など、当日もお気軽にご相談いただければと思います。
「自社への導入はスムーズにできるの?」「うちの教育サービスにビジネス利用できるの?」など、当日もお気軽にご相談いただければと思います。
▼お申込みはこちら
★セミナー概要
え?!忙しくても、離れていても、人材育成ができる?
まったく新しい“オンライングループトレーニング手法”で、スゴイ成果が手に入る!
~目標共有型トレーニング手法&事例ご紹介セミナー~
■会場
東京サンケイビル(産経新聞社)7階A会議室(アクセスMAP)
■日時
2014年5月14日(水) 17:00-19:00 受付:16:30~
■参加費
無料
■プログラム
- OJTとeラーニングの融合!現場を学習する組織に変える。
- 講師も受講生も楽しく!目標共有型ラーニングプラットフォーム「habi+Do!」とは?
- 実際のオンライン講座の事例・デモ。
- 懇親会/情報交換会
講師:(株)Be&Do 代表取締役 石見一女/執行役員 橋本豊輝

------------------------------------------------------
