- Home
- えりか
えりかの記事一覧
-
1.202017
えりかの部屋~ついつい食べたくなるスイーツのお店編~
えりかの部屋! 今回はBe&Doからほどちかい北新地にあるスイーツのお店をご紹介~♪ セミナーや打合せなどで夕方にいらっしゃた際には、帰りに立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
続きを読む -
1.62017
Google Apps Scriptにチャレンジ!~えりかの部屋~
Google Apps for work。(現在は「G Suite」というサービス名。) Be&Doでも一部Googleを使っています。 「Google Apps Script で特定のメールをリスト化したい!」そんな要望に応えるためスタッフエリカがこんなに便利なコードを!! みなさんのもとに届く日々の問い合わせのメール・・・これができたらすっきりするかも?!
続きを読む -
12.152016
【わくスタPJ】2017年に向けて今年最後のミーティング~働き方改革×Habi*do~
スタッフえりかです。わくスタPJミーティングは第6回目。年内最後になりました!今回はこれまでの取り組みの振り返りと年明けからの課題を共有しました。
続きを読む -
-
11.102016
趣味も子育ても100%楽しむことが私流!~マーケターみさの場合~
スタッフえりかです。Be&Doをみなさんにもっと知ってもらいたい~!ということでスタッフそれぞれに「Try・Refresh・Enjoy・Encourage」いずれかのテーマに沿った質問でインタビューしていきます!今回はマーケティング担当みささんにEnjoyについてインタビュー!
続きを読む -
11.12016
旬の映画にはやっぱりイキイキした人が似あう!~「君の名は。」より
話題のアニメ―ション映画『君の名は。』 スタッフえりかも観に行きました。 主人公のイキイキとした姿を見ることができました!!
続きを読む -
6.22016
Human Capital 2016出展準備が着々と進行中!~ステッカー届いたよ編~
Human Capital 2016が来週に迫ってきました!!前回のロゴTシャツに加えて、ブースに掲示する大判ポスター、配布チラシなどなど、準備は着々と進行中!今回は新Habi*doロゴのステッカーもできあがりました~♪
続きを読む -
4.262016
天気のいい日は青空ランチ!Be&Doの周辺にはこんな素敵な場所がありますよ♪
中之島の川沿いへ、社員一同お弁当を持ち寄り、青空ランチを決行!さわさわと優しい風が時折吹き、目の前を観光船が通りすぎていく、のんびりしたランチのひととき!そんなスポットが近所にあるのも魅力なBe&Doです♪
続きを読む -
10.82015
Be&Doのメンバーが増えました!
こんにちは、スタッフ重里です。今週からBe&Doに新しいメンバーが加わりました!そのため月曜に出社したメンバーで歓迎ランチへ♪写真は向かいの「mamenoki」さんで食後のコーヒーをいただきながらの楽しいひととき。
続きを読む -
9.32015
ハンサムガーデンから野菜が届きました♪
ハンサムガーデンさんより野菜が届きました♪宅配のお兄さんが「野菜です」とおっしゃったので、何が届いたのかと一瞬社内が騒然としました(笑)開けてビックリ!どど~んとたくさんのお野菜が!なす、かぼちゃ、じゃがいも、サニーレタス、万願寺唐辛子(?)、えだまめ、キュウリ!...
続きを読む -
-
-
-
5.82015
健康運動指導士でカラダビズ代表の佐藤さんがご来社されました!
スタッフ重里です。昨日、健康運動指導士の佐藤先生がご来社されました~♪ウェルビネでは健康オンライン講座「かんたんスタイルアップ!くびれメイキング講座」でトレーナーを勤めていただいている佐藤先生。
続きを読む -
4.92015
保健師の水越真代さんがご来社されました~♪
スタッフ重里です!昨日、保健師の水越さんにご来社いただきました♪水越先生はウェルビネの健康オンライン講座100日チャレンジの『らくらくかんたん メタボ解消ダイエット講座』で講師としてご活躍いただいています。
続きを読む -
3.112015
社内ではスタンプをこんな風に使っています♪
スタッフ重里です。「なんだろうこのマーク??→」「何のために使うの??」という声をときどきお伺いします。なので、今日はスタンプについて少しご紹介します♪このマークって何?というご質問について。これは、スタンプを贈るためのマークです。
続きを読む -
3.102015
今日は弊社スタッフの誕生日♪
本日は弊社スタッフ 岡本の誕生日でした!なので、お祝いにビルの向かいにあるお菓子屋「mamenoki」さんへ。ケーキはボリュームがあってもペロッと食べてしまうおいしさ。
続きを読む -
3.62015
健康管理士の木下みもりさんがご来社されました♪
スタッフ重里です!本日打ち合わせにご来社いただいた木下みもりさん。ウェルビネの健康オンライン講座100日チャレンジでは、代謝アップでスッキリ!楽しく身につく食習慣100日チャレンジで講師としてもご活躍いただいています。
続きを読む -
-
2.72014
ひとりで行きづまったらメンバーの行動と目標を参考に。
昨年のクリスマス近くにできた「habiする英語」も、もう1ヶ月以上経ちました。 最初、「やりたいこと」も、やる気も十分でしたが、1ヶ月ぐらい経つと、最初あった「やる気」が少し落ち着いてきます。 そんな時はメンバーがどんな活動をしているか参考にしてみましょう!
続きを読む