STAFF BLOG
1.42012
壬辰の年。Be&Doは創めます。
新年、あけましておめでとうございます。
2012年は壬辰の年です。安岡正篤先生の「干支の活学」を参照すると、壬とは「孕む」「荷う」「事にあたる」という意味があり、辰は「理想に向かって辛抱強く、かつ慎重に、いろいろの抵抗や妨害と戦いながら歩を進めてゆくという意味」「辰の厂の次に書いてある二は、上・天・神・理想を表す指事文字で、振・伸・震と相通ずる意味を持っている」そうです。
今年は米国、中国、台湾、ロシア、韓国、フランス、メキシコなどで国家元首を選択する選挙があります。振や震ではなく、世界にとって伸の年であってほしいと願います。
昨年創業したBe&Doとすれば、壬辰の今年は「健康組織実現という新しい概念を、日本に、世界に向けて浸透、実現させるという理想に向かって、歩みを進めていく年」という意味と受け取りました。
組織健康度向上研修プログラムに加え、今年は組織健康度診断のご提供をいたします。
また組織健康度を高めたい経営者の皆さまとも勉強会の機会を持たせていただきます。
イキイキとした人・組織・社会づくりのために、Be&Doは創めます。