STAFF BLOG
12.242015
「あ・うんの呼吸」で大掃除
スタッフ舞田です。
年末ですね~。歳を重ねるほどに、年末感が薄れていくような気がしますが…当社は明日が仕事納め。というわけで、1足早く今日、事務所の大掃除をしました。とは言え、毎朝スタッフ全員で掃除をするのが当社の習慣。掃除機かけと雑巾がけ、観葉植物たちのお世話など、簡単にではあるものの毎日一通りしているので、大掃除と言っても普段は手が届かない天井照明やキャビネット、ブラインドくらいでしょうか。メンバーも増えたので、みんなで手分けするとあっという間に終わりました。
皆、誰に指示されるわけでもなく、それぞれに自分の仕事を見つけてちゃっちゃと動く、何かあったらわかる人に相談する…そうそう、これって、いつもの当社の仕事の進め方と同じです。
メンバーが増えたとは言え、まさかこの人数でシステム開発から営業、サポートまで、全部自前でやっちゃっているとは…と、やたらと驚いていただくことが多いのですが、きっと、こうした「あ・うんの呼吸」な仕事の進め方も、その一因かもしれません。
今日訪問した企業様では、最近の従業員は公私を明確に分け過ぎていて、気軽にランチにも誘えない…と嘆いておられましたが、当社では日頃からみんなで「健康100日プロジェクト」に取組んだり、家庭でのできごと(子育ての悩みやお勧め料理レシピなど)を話したり、一緒にランチを食べに行ったり、スタッフ全員で誕生日お祝いをしたり…そんな小さなコミュニケーションの積み重ねが、「あ・うんの呼吸」を支えているのかもな、なんて、そんなことを思った大掃除でした。
さてさて、今年は皆さんにとって、どんな1年だったでしょうか?また、来る年はどんな1年にしたいですか?
Be&Doは、今年もたくさんの人に応援していただき、出会いとチャンスに恵まれた1年だったように思います。そして来年は、さらに大きくジャンプする予定です!より一層、皆さんに喜んでいただけるサービスが提供できるよう、スタッフ一同「あ・うんの呼吸」で精進しますので、ますますご注目・ご期待ください!