イベントレポート
-
3.262019
O-VENTプロジェクトのイベントにて女性起業家共演!参加レポート
立命館大学の茨木キャンパスで開催された大阪府が主催するO-VENTプロジェクトのイベント、”女性発ベンチャー”の起業家から学ぶ「夢を実現する働き方」とは ー インターンで得られる成長から就職に向けた接点・インスピレーションの提供 ーにて代表石見が登壇してきました。
続きを読む -
11.82018
JETRO Innovation Program @Thailand
今回はその参加報告レポートを書き留めたいと思います。 7月に行われたBootCampから10月に現地入りしてプロジェクトが終了するまでの様子です。
続きを読む -
9.272018
第3回HRテクノロジー大賞奨励賞の受賞、ありがとうございます!
「Habi*do(ハビドゥ)」がHRテクノロジー大賞奨励賞を受賞することができました!サービスの進化は、これからさらに進みます。私たちの、次のステップに引き続きご注目ください!
続きを読む -
7.122018
ストレスオフ・アライアンス(仮称)セミナーにて代表石見が登壇いたしました。
先日、ストレスオフ・アライアンス(仮称)設立準備委員会が主催する無料セミナーに参加をしてきました。 当社の代表石見が登壇し「健康経営」に関するプレゼンテーションをさせていただきました。
続きを読む -
7.62018
「健康経営Habi*do(ハビドゥ)」製品発表記者会見 無事終了いたしました。
2018年7月4日(水)、「健康経営Habi*do(ハビドゥ)」製品発表記者会見を開催しました。会見には、メディア関係の記者様を初めとし、関係者の方々多数のご来場を頂きました。
続きを読む -
3.292018
Well-Being OSAKA Lab 働き方改革&健康経営 キックオフイベント参加レポート
弊社代表石見が、モデレーターとして登壇する、「Well-Being OSAKA Lab 働き方改革&健康経営 キックオフイベント」に参加してきました。
続きを読む -
3.162018
こうべ健康経営会議 ブース出展してまいりました!
スタッフ舞田です。3月14日、記念すべき関西初開催となったこうべ健康経営会議に、ご縁あってブース出展させていただいてまいりました。なんと、400名を超えるご参加があったとのこと!健康経営への関心の高さがうかがわれますね。
続きを読む -
1.232018
マーケティングで成果を上げるための”技術”と”組織”~セミナー開催レポート
SATORIさんとの共催で「BtoBで成果をあげる最新マーケティング”技術”と”組織”」セミナーを開催しました。
続きを読む -
11.242017
MarkeZineDay2017Kansaiにて弊社橋本が登壇いたしました。
今回Markezine2017にて登壇者の方々からデジタルマーケティングの必要性、多岐にわたるチャネルや顧客との接点・・・ 今までのマーケティングとは変わってきていることを改めて実感させていただきました。 こういった時代のマーケティングをどう楽しめるか、変化にどう対応できるか。そういった組織作りがより重要になる、と感じる一日でした。
続きを読む -
11.212017
HR EXPO 出展してまいりました!
11月15日~17日の3日間、インテックス大阪で開催されたHR EXPOに「Habi*do」出展してまいりました。「なるほど、これはいいね!」「早速使ってみたい!」「お困りのお客様にご紹介したい!」という嬉しいお声をたくさんお寄せいただきました。
続きを読む -
10.262017
【セミナー開催レポート】「健康経営」を始めるポイントと成果“ホントのところ”セミナー~実践企業による「ここだけの話」~
健康経営の実践・導入・検討のご担当者様を対象に、ざっくばらんに”ホンネ”が話せる場として企画したセミナーの開催報告です。みなさん熱心にご参加くださり、テーブルごとにお名刺交換をしていただいたり、セミナー後の交流会でも活発な情報交換の輪が広がっていました!
続きを読む -
9.222017
従業員の自律と主体性を引き出す「働き方改革」フォーラムレポート いよいよ後編!
経産省の藤岡氏による応援講演と、登壇者全員によるパネルディスカッションの様子を、たっぷりレポートしました。最後に「働き方改革」「健康経営」への取り組みといったアンケートの結果もご紹介していますので、お見逃しなく!
続きを読む -
9.152017
大阪起業家スタートアッパー起業家トーク&交流会で代表石見が登壇いたしました!
大阪産業創造館にて開催された「大阪起業家スタートアッパー起業家トーク&交流会」にて、代表石見が登壇しました。改めて当社事業が解決しうる課題の大きさ、そして人や組織のイキイキがどれだけ重要かということを考える機会となりました。
続きを読む -
9.142017
従業員の自律と主体性を引き出す「働き方改革」フォーラムレポート中編!
「HHHの会」の参画企業でもある、ロート製薬様、カルビー株式会社様、鎌倉市様の3社から、それぞれの「働き方改革」「健康経営」に関する、具体的な取組みをご紹介いただいた内容をレポートしています。
続きを読む -
9.12017
限られたリソースで売上向上を実現するには?!~「BtoBで成果をあげる最新マーケティング”技術”と”組織”」セミナー~
8月31日(木)、SATORI株式会社と株式会社Be&Doで「BtoBで成果をあげる最新マーケティング”技術”と”組織”」セミナーを開催しました。非対面でのマーケティング手法、またその手法を支えるチーム作りに関してお話しさせていただきました。
続きを読む -
8.292017
これからの時代のエンゲージメントとは?~HRTech×人事Meetupより
先日「人事ごった煮会」と「OneHR」のコラボレーションイベント~「これからの時代のエンゲージメントとは?」HRTech×人事Meetup~に参加をしてきました。当日は人事課題としての「エンゲージメント」にスポットライトをあてたテーマで、HRTech企業によるプレゼンテーションとテーブルにわかれたディスカッションが行われました。
続きを読む -
8.12017
従業員の自律と主体性を引き出す「働き方改革」フォーラムレポート前編の公開!
弊社が事務局を務めた「従業員の自律と主体性を引き出す『働き方改革』フォーラム」のレポートが公開されました!今回は前編ダイジェストをご紹介。
続きを読む -
7.22017
働き方改革は次のステップへ!~ヒューマンキャピタル2017振り返り
ヒューマンキャピタル2017に出展・参加をして参りました。昨年と比較して「働き方改革」「テレワーク」をテーマにした出展が目立っていたように思います。またセミナーでは「エンゲージメント」をテーマにしたものも増えました。参加報告ダイジェストです!
続きを読む -
6.202017
ひとりだけど、みんなで働いている感じがする@アプリジャパン2017
先日(6月7日~9日)、幕張メッセにて開催のInterop Tokyo2017(インターロプ トーキョー2017)のAPPS JAPAN 2017(アプリジャパン2017)に出展してまいりました! Habi*do(ハビドゥ)を用いることで、社内にいるメンバーの仕事の状況・やり取りが見えて、こちらも「見てるよー」「がんばってねー」と簡単にできることに改めて気づきました!!
続きを読む -
6.12017
IABC JAPANにふらっと参加してきたけど、明日からちょっと上司にやさしくなれそう。
IABCJapanのサロン(関西では初開催!)に参加してきました。今回は、「従業員コミュニケーション」についての事例共有と議論の場がもたれました。
続きを読む