お知らせ
4.282020
【お知らせ】テレワークを導入した組織を支援する「おすすめ習慣」を公開
Habi*do(ハビドゥ)の機能の一つである「おすすめ習慣」を活用して、テレワーク導入後の従業員の皆さんを支援しませんか?
このたび「おすすめ習慣」に設置できるテレワーク課題に効く習慣項目リストを私どもにてご用意しました。
ご希望いただいたご利用企業様には、管理画面よりアップロードするだけで使用できるCSVファイルをお送りいたします。
また今後、新規で導入いただく場合もご希望いただければ初期設定時に登録のうえご利用開始いただくことも可能です。
習慣項目は
- 「1時間に1回、ストレッチをする」
- 「勤務開始前にラジオ体操をする」
といった運動不足解消に関するものから、
- 「報連相は、こまめに&タイムリーに共有する」
- 「メンバーに、ヘルプ依頼や相談を遠慮なくする」
といった業務上のコミュニケーションに関するものなど。
テレワークは在宅勤務の場合、1日あたりの活動量が減少し運動不足になる傾向も指摘されます。
また業務上の声掛けや雑談といったコミュニケーションも希薄になり、孤独感を高めるとも言われます。
従業員個人の心身両面での健康を支援するとともに、組織内の目標・業務の進捗共有を円滑に行う仕組みとしてご活用いただくことで、離れ離れでの業務推進と生産性向上が期待できます。
引き続きHabi*doにご注目ください。
最近のお知らせ
-
2022/5/25
【開催報告】心理的資本®セミナーvol.19「部下をダメにする1on1、部下がぐんぐん成長する1on1、その違いとは?! 」 を開催しました。
-
2022/4/28
-
2022/4/28
【開催報告】心理的資本®セミナーvol.18 「エンゲージメントだけでは解決策にならない?!心理的資本の第一人者とぶっちゃけトーク」 を開催しました。
-
2022/4/13
-
2022/3/28
-
2022/3/25
【開催報告】心理的資本®セミナーvol.17 「人的資本が企業価値を決める時代へ!「ISO 30414」の最新情報と課題を徹底討論」 を開催しました。