お知らせ
4.182017
【神戸5/28】従業員の自律と主体性を引き出す「働き方改革」フォーラムが開催されます。
当社Be&Doが事務局を務める“従業員の自律と主体性を引き出す「働き方改革」フォーラム”が、5月28日(日)に神戸大学六甲台第1キャンパスにて開催されます。
主催は(一社)人と組織の活性化研究会、共催は神戸大学大学院経営学研究科です。
フォーラムでは(一社)人と組織の活性化研究会が主催する分科会「HHH(スリーエイチ)の会」で昨年行った参画企業13社による実証実験にて、明らかになった「健康経営の実践により従業員のモチベーションおよび組織へのコミットメント等が高まる」という結果についても、データを公開して参ります。
「働き方改革」が叫ばれ、従業員の自律と主体性を引き出し生産性を高めることが企業における喫緊の課題となっている今、企業としての取り組みもさることながら、いかに従業員の自律と主体性を引き出すかということが重要なテーマとなります。
健康経営のみならず、働き方改革を推進を行いたい企業経営者、企業ご担当者をはじめ、イキイキと働き続けたい個人にとっても有用な発信の場となるよう準備を行って参ります。
当日は実際に働き方改革を企業全体で取り組んでいる企業様や自治体様にも登壇いただきます。
企業経営者や自治体の視点、学術的な視点、政府としての視点などを1日でまとめてお伝えします。
ぜひ、ご注目ください。
▼従業員の自律と主体性を引き出す「働き方改革」フォーラムの詳細・お申込みはこちら
https://apoken.com/workstyle-innovation-forumn-20170528
最近のお知らせ
-
2021/2/1
-
2021/1/8
【お知らせ】一般社団法人関西経済同友会後援「2021年の組織人材変革の展望を徹底討論!人の力で業績を伸ばす~心理的資本セミナーVol.4」を開催します
-
2020/12/21
【登壇情報】二日間で成長企業100社の最新ツールを知れるオンライン展示会、2021年新春デジタルベンチャーサミットに代表石見が登壇
-
2020/12/11
-
2020/12/9
-
2020/11/30
【メディア掲載】FitnessBusiness「ポストコロナの組織づくり」特集にて代表石見のインタビューが掲載されました。