コラム

【Be&Do通信コラム】侍ジャパン白井HCから学ぶ『世界一のチームビルディング~全員がゴールに向かって~』 

一昨日、東レ経営研究所様が開催された特別講演会に参加し、
WBC侍ジャパンでヘッドコーチを務められた
白井一幸さんのお話を拝聴する機会がありました。
笑いに溢れ、80分があっという間でした。

チームビルディングの柱として、挙げられたのが次の3つです。
①全員が同じゴールを共有し、同じ熱量で目指す
②役割と責任を全員が全うする
③ゴールに焦点を当ててメンバーに関わり続ける

3つの中で、スポーツの世界で”比較的”実現しやすく、
ビジネスの世界でなかなか難しいのが①ではないかと思います。

“比較的”としたのは、
「侍ジャパンは今まで関わった中でゴールの共有が
最も簡単な組織だった。一方でファイターズで同じことが出来るかと
言うと2軍の選手までそこまで持っていくのは相当に難しい」
という趣旨のことを白井さんが仰ったからです。
会社組織を思い浮かべれば、なおのこと難しいのは明白です。

多様な価値観を持つ人材が集まり成果を出していかなければ
ならない現代の会社組織において出来ることは、
個人それぞれが目指したいゴールを描き、対話を通して、
組織のミッションとの間に接点やつながりを見つけること。
そして、貢献の動機・パワーに変えていくことではないでしょうか。

結局は熱い想いでゴールを語るのみならず、
対話という手段でゴールの共有ができるリーダーが
成果を出す強いチームを作っていくのだと改めて感じました。

本コラムは心理的資本研究所が発行している「Be&Do通信」(当社メルマガ)に掲載されたバックナンバーです。人と組織のイキイキに効く処方箋!として週1回、平日の朝にコラムや情報をお届けしています。
購読をご希望の方は以下のバナーリンクから登録してください。

小西ちひろ

小西ちひろ

株式会社Be&Doのプランナー。原料系商社にて人事(採用・教育研修)を6年間経験後、Be&Doにjoin。首都圏に常駐。お客さまとトコトン伴走するご支援を使命としている。プライベートでは、昼間からお酒とジャンクフードを片手にバスケの試合を見る時間と某男性アイドルグループの推し活をする時間が至福。日本心理的資本協会認定PsyCap Master®、国家資格キャリアコンサルタント。

心理的資本の概要/高める方法を資料で詳しく見る!心理的資本とは、人が何か目標達成を目指したり、課題解決を行うために前に進もうと行動を起こすためのポジティブな心のエネルギーであり、原動力となるエンジンです。「心理的資本について詳しく知りたい」方は、以下の項目にご入力のうえ「送信する」ボタンを押してください。
◆資料内容抜粋 (全16ページ)
・心理的資本が求められる背景
・心理的資本の特徴
・構成要素「HERO」の解説/開発手法とは? など

関連記事

執筆者プロフィール

小西ちひろ

小西ちひろ

株式会社Be&Doのプランナー。原料系商社にて人事(採用・教育研修)を6年間経験後、Be&Doにjoin。首都圏に常駐。お客さまとトコトン伴走するご支援を使命としている。プライベートでは、昼間からお酒とジャンクフードを片手にバスケの試合を見る時間と某男性アイドルグループの推し活をする時間が至福。日本心理的資本協会認定PsyCap Master®、国家資格キャリアコンサルタント。

研究員リスト

  • 赤澤智貴
  • 小西ちひろ
  • 橋本豊輝
  • 石見 一女
  • Li Zheng
  • 心理的資本研究員
  • 下山美紀
  • 舞田美和
  • 岡本映一
  • 雪丸由香

最近の記事

  1. 【イベントレポート】仕事やキャリアの課題を解決する対話型AI「HERO Me(ヒロミー)」発表会開催!

  2. 【イベントレポート】みずほ関西・共創フェス2024~インパクトビジネスの共創にて

  3. 同僚とのちょっといい話 〜マークさん編〜

TOP