心理的資本研究員

心理的資本研究員

心理的資本研究所の研究員。人や組織のパフォーマンス向上や、課題解決につながりそうな情報を日夜リサーチしています。

インタビュー

AI時代こそ〇〇が必要?大阪大学開本教授に突撃インタビュー!

大阪大学の開本浩矢教授に突撃インタビューを断行し、AI時代における「心理的資本」の重要性について聞いてみました。AIの強みと限界~これから必須の基本的な考え方AIは過去のデータを基に学習・解析し、確率的に最適な答えを出す仕組みであるため、統計的に最も適切な回答を出せるが、未知の未来を創造することは難しいとされる。これからは創造力(クリエイティビティ)や想像力、共感力、感情的な価値の発揮といった

セミナーアーカイブ

組織への影響が大きいリーダーの心理的資本を高める!エグゼクティブコーチと考えるガイディング

「人事で経営を そして日本を強くする」を掲げ株式会社HR&Bを設立された藤間さん。「経営に資する戦略人事」と共に「人と組織の活性化」の両輪の重要性をヴィジョンで示され、人事・組織戦略、組織・人材開発のコンサルタントとしてだけではなく、組織のリーダーに対するエグゼクティブコーチとしてもご活躍のなか、『あなたが出逢いたいコーチにきっと出逢える!コーチ52選/名鑑』に、12名のエグゼクティブコ

TOP