- Home
- ブログ, ワークスタイル, わくスタProject
- リモートワークも怖くない!~Habi*doで始めるチームマネージメント~
STAFF BLOG
7.102017
リモートワークも怖くない!~Habi*doで始めるチームマネージメント~
スタッフのゆきまるです。
日本でも、リモートワークが容認されてきていますが、先日、WordPress運営会社が、オフィスを閉鎖ー完全リモートワークへ移行!という記事を目にしました。
会社の体制が整ってさえいれば、遠く離れた場所にいる従業員も十分活躍できる
その通りだと思います。物理的な体制はもちろんですが、精神的な体制も忘れてはいけません。
Be&Doは、他のスタッフもブログ(ひとりだけど、みんなで働いている感じがする)で書いていましたが、離れていても一緒にいる心理的効果を得ることができます。
その秘訣は、Habi*do 。
スタッフみんなのタスクが見えて、お互いの業務進捗が見える上に、Habi(見たよ~的なボタン)やスタンプの送りあいができるので、自己効力感を損なわず、疎外感がない!
さらに各自のミッションにおける相談もできます!(オンラインディスカッションのようなこともできるミーティングボード!)
※必要に応じて、GoogleのHangout等のビデオ通話等他ツールももちろん活用しています!
一人でも、どこにいても、みんなと仕事している感じを得られるのは、やはりHabi*doがあるからこそ。
これから増えていくであろうリモートワークには、一役も二役もかうこと間違いないですね!

Hangoutでミーティング中(デンマークより)
そんな中、タイムリーにスタッフのMarcが長期リモートワークをすることに・・場所はなんとデンマーク!(長期な上に、海外ときました!)
実はすでにもうデンマークに旅立ちましたが、全く違和感なく、働けている今日このごろです。
もちろん、当事者のMarcからも、今回の長期リモートワークでの気づき?!をリモートワーク中にブログでUpしてくれますので、ぜひそちらもお楽しみに☆