STAFF BLOG
1.52016
Be&Doの5年後・・・大妄想大会しました!
新年あけましておめでとうございます。スタッフ舞田です。
Be&Doは本日が仕事始め。ランチはみんなでお寿司を囲み、ちょこっとアルコールや代表 石見お手製の黒豆などもいただきつつ、Be&Doの5年後を予言する(?)大妄想大会を開催しました!想像できる範囲以上のことはなかなかカタチにできないのが人間の脳の仕組み。だったら、盛大に妄想しようじゃないかという初の試みでしたが、それぞれの頭の中にあるワクワクするビジョンを共有でき、良い1年のスタートとなりました。
その後は、現在ブラッシュアップ途中の事業計画資料をお披露目。妄想ではなく地に足着いた現実的な今後の事業展開をスタッフ全員で確認する場となりました。(写真は、壁に映した事業計画資料をみんなで見ている、の図。なぜか橋本だけカメラ目線で満面の笑み 笑)
さてさて、皆さんは今年はどんな1年にしたいですか?「もっと●●になりたい」、「もっと●●ができるようになりたい」、「もっと●●なチームにしたい」・・・そんな夢(行動変容)を実現するための支援ツールとして、弊社のhabi+Do!がもっともっとお役立ちできるように、スタッフ一同邁進してまいりたいと思います。どうぞご期待ください!