STAFF BLOG
4.222014
人事評価と教育を連動させる仕組み、ありますか?
教育と人事考課を連動させた人材育成計画を検討している知人がいました。そのようなことを実現できるサービスある?と聞かれて、「ある!」と答えました。
企業における教育研修の目的は何かを考えれば、「人を育てること」によって例えば「売り上げの拡大」や「事業の発展」、「商品サービスの品質維持向上」を目指すものですよね。成果につなげるための“人材育成”、考えてみれば当然のこと!
人材育成は研修だけで完結するものでは無いですし、逆にすべて現場任せにするものでも無いと思います。(私はこのあたりを統合し、生産性を高めるための考え方がワークプレイスラーニングと考えます。)
これを組織全体でちゃんと連動させることはすごく大切。でも意外とできていない!ということが多いのではないでしょうか。
人材育成を教育研修~現場まで一貫して実施でき、目標管理や多面評価による人事評価にまでつなげることができれば、すごいと思いませんか?
実はHabi*do(ハビドゥ)はそれができてしまうサービスです。