イベント情報

8/8 【有料/オンライン開催】人が行動を起こす原動力の正体とは?心理的資本入門講座

人の行動を起こす原動力ってなんでしょう?

  • 職場なら、部下や同僚にやる気を持ってもらうために、どう関わるか
  • 仕事や勉強やスポーツで、自分自身が前向きに取り組むために
  • 子育てにおける、親としての支援とは

人のパフォーマンスを高める上で「やる気」は不可欠です。多くの人がそれを実感しているにも関わらず「やる気」はどこか曖昧でつかみづらく、
どうやって高めればいいのか、具体的にはわからない…
そんな経験はありませんか?実はこの“やる気”は、経営学・心理学の分野で体系化された概念があります。
それが「心理的資本(PsyCap:サイコロジカルキャピタル)」です。

心理的資本を知ることで、こんな変化が起きます。

  • 気持ちが落ち込んだとき、立て直す力が身につく
  • より前向きに、エネルギーを持って目標にチャレンジできる
  • 他者のやる気を引き出すコミュニケーションスキルになる

心理的資本は、専門知識がなくても理解・実践できるシンプルな考え方です。
この入門講座を通じて、仕事や日常に活かすヒントを得てみませんか?

※本講座は有料です(詳細は下記に記載)

こんな方におすすめ
    • やる気を引き出す方法や、行動を促す関わり方を学びたい方
    • 自分自身のやる気をうまくマネジメントしたい方
    • 心理的資本という考え方に関心がある方
講座内容
  1. 心理的資本ってなに?
  2. あなたの心理的資本はどれくらい?
  3. 心理的資本をどうやって高める?
  4. 具体的な活用を考える

※参加者の人数や関心に応じて、内容は柔軟にアレンジします。
※ご参加が1名の場合は、より対話的な形式で進行します。

開催日時

お申し込み時にいずれかご希望の日程をお選びください。

  • 8月8日(金)14:00〜15:30
  • 8月27日(水)14:00〜15:30
  • 9月11日(木)14:00〜15:30
  • 9月25日(木)14:00〜15:30
イベント詳細

会場:オンライン開催(Zoom)
※通常のzoom形式です。マイクと画面は原則オンでご参加ください。
参加費:税込3,500円 ※開催より事前のご入金をお願いします。
申込期限:各回の前日12:00まで
定員:各回 最大5名
対象:どなたでもご参加いただけます(個人・企業問わず)

講師

赤澤智貴 株式会社Be&Do 事業開発ディレクター/PsyCap Master認定講座 運営責任者
大阪府柏原市出身。学生時代、野球部のキャプテンを務める中でチームマネジメントの難しさを実感。自身がイップス(精神的な要因で思い通りにボールを投げられなくなる症状)に苦しんだ経験から、「人を怒りでコントロールするのではなく、前向きな気持ちやモチベーションを引き出すリーダーシップ」が重要だと気づく。新卒で採用支援会社にて企画営業を経験した後、2019年に株式会社Be&Doに参画。事業開発全般に携わり、PsyCap Master認定講座の運営責任者も務め、個人・組織の心理的資本の向上を追及している。また、個人の活動としてアンガーマネジメントの普及活動にも取り組み、企業研修の実施や、関西支部の副支部長としてコミュニティ運営にも携わる。
講師(赤澤)の執筆コラムはこちら

お申込みはこちらから

最新情報

TOP