セミナー情報

【アーカイブ動画視聴受付中】エンゲージメントだけでは 解決策にならない?! 心理的資本の第一人者と ぶっちゃけトーク

(本ページは、2022年3月に開催した心理的資本セミナーのアーカイブ動画の視聴にお申込いただけます)

従業員の組織へのコミット度や、仕事への熱意などをあらわす「エンゲージメント」という言葉は、ここ数年ですっかり企業の人事領域で浸透してきた感があります。離職防止や生産性向上など様々な効果を期待して、この「エンゲージメント」を高めたいと考えている企業は多いのではないでしょうか。
一方で、従業員のエンゲージメントをサーベイで測ってみたものの高めるために何をしたらいいかわからない、あるいは施策を実施しても思ったような成果が得られない、といった声も多く聞かれます。

そこでにわかに注目を集めているのが「心理的資本」という概念です。心理的資本とは、一人ひとりが持つポジティブな心のエネルギーで、前向きな行動を起こすエンジンのようなもの。学術的にも業績との相関が認められており、開発可能である(意図的に高めることができる)ことも特徴です。一人ひとりの心理的資本が高まらないと、単に従業員のコミットを引き出しただけでは真に組織の活力は高まらない。打ち手は心理的資本に鍵があると考えられ始めています。

そこで今回は、日本における心理的資本の第一人者である大阪大学 大学院経済学研究科 教授の開本浩矢氏をお迎えして、株式会社Be&Doの取締役COOの橋本豊輝が様々なケースもご紹介しつつ、「エンゲージメント」施策だけでは解決できない、真にイキイキとした組織づくり・人材づくりをどうすれば実現できるのか?という課題について、トークしました。
ぜひご視聴ください!

テーマ:エンゲージメントだけでは 解決策にならない?! 心理的資本の第一人者と ぶっちゃけトーク
形式:アーカイブ動画
流れ:下記フォームからお申込いただきましたら、視聴URLがメールで届きます

詳細・お申込みはこちら

こんな方にオススメ
  • Wellbeing経営や心理的資本にご関心のある経営者・事業責任者の方
  • イキイキとした組織・人材づくりをしたい経営者・人事責任者の方
  • 一人ひとりの前向きな行動を引き出したい部門責任者・担当者の方
  • 現場の管理職・リーダーを育てたい責任者の方
  • 現場のマネジメントを改革・改善したい責任者の方

テーマ:エンゲージメントだけでは 解決策にならない?! 心理的資本の第一人者と ぶっちゃけトーク
主催:株式会社Be&Do

登壇者情報

開本浩矢開本浩矢 氏大阪大学 大学院経済学研究科 教授・兵庫県立大学 名誉教授(経営学博士)
1969年広島県生まれ。1995年神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程中途退学し、神戸商科大学(現兵庫県立大学)助手、講師を経て、2007年兵庫県立大学経営学部教授。2012年より政策科学研究所所長、2014年より経営学部長・経営学研究科長を歴任。2017年より現職。
専門分野は、クリエイティビティ・マネジメント/組織行動論/人的資源管理論。
主な著書に、『入門 組織行動論』(編著)中央経済社 2007年、『研究開発の組織行動』中央経済社 2006年、『クリエイティビティ・マネジメント』(共著)白桃書房 2012年、『入門人的資源管理』(共著)中央経済社 2003年、『こころの資本』(翻訳)中央経済社2020年。


橋本豊輝橋本 豊輝(モデレーター)株式会社Be&Do 取締役/COO
同志社大学卒業後、大手人材サービス会社にて新卒採用コンサルティング、営業企画を経験。2009年11月より神戸大学を中心に活動する一般社団法人 人と組織の活性化研究会(通称:APO研)にて活動中。その後、2011年に株式会社Be&Do設立に参画し、組織の活性化プログラムの開発・提供や、目標達成支援ツールの設計に携わる。コア人材育成・キャリア自律支援を行うサービスの開発・提供を行う傍ら、自社の多様な働き方と背景を持つ人材マネジメントを実践する。心理的資本を高める手法を追究しています。

アーカイブ視聴のお申込を受付中です!

以下のフォームに必要事項をご記入のうえ、フォーム下の送信ボタンを押してお申込みください。ご入力いただいたメールアドレス宛に視聴用URLを送付させていただきます。

最新情報

TOP