「心理的資本(Psychological Capital: 略称 PsyCap)」をご存知でしょうか。心理的資本とは、ポジティブな心理的エネルギーで、積極的な行動や自立的な目標達成を促すエンジンです。
厚生労働省の白書にも「働きがい(ワーク・エンゲージメント)を促進するための要因として、個人資源である心理的資本の強化が重要と指摘」として紹介されるなど、個人のパフォーマンスや組織の競争力を高める鍵として、近年注目が集まっています。
心理的資本を高める介入法を学ぶことによって、人の前向きな意志と行動を引き出すことができます。そのようなスキルを体系的に実践的に習得できるのが、「PsyCap Master(サイキャップ マスター)認定講座」です。本講座では、心理的資本の知識を深めるのはもちろん、豊富なケーススタディを用いて、実際の現場で活かせる学びを提供します。
無料オンライン説明会では、プログラムの概要詳細はもちろん、認定によってできること/得られることなども、詳しく説明いたします。
なお、説明会は通常のzoomミーティング形式で行います。その場で疑問点などを直接お聞きいただけます。
※ご都合によりやむを得ずマイクオンやカメラオンが難しい場合は、OFFでご参加頂いてももちろん結構です。
心理的資本を体系的に学べるのは、日本でこの講座のみです。ご関心のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。
▼開催日程について開催は、以下の日程を予定しております。(これ以降は、決まり次第随時日程を更新いたします)
- 2月 8日(水)12時00分~12時30分
- 2月 8日(水)18時00分~18時30分
- 2月22日(水)12時00分~12時30分
- 2月22日(水)18時00分~18時30分
- 3月 8日(水)12時00分~12時30分
- 3月 8日(水)18時00分~18時30分
- 3月22日(水)12時00分~12時30分
- 3月22日(水)18時00分~18時30分
ご希望の日程は、お申し込み時にご選択ください
PsyCap Master認定講座 無料オンライン説明会
日時:2月8日(水)12時00分~12時30分/18時00分~18時30分
受付:11時55分~/17時55分〜
会場:オンライン開催(通常のZoomミーティング形式で行います)
こんな方にオススメ
- 心理的資本の開発方法を習得し、人材育成を推進したい経営者、人事責任者の方
- キャリア自律を促す面談スキルを習得したいキャリア支援者の方
- 効果的な1on1を実践したい人事担当者、現場管理職の方
- ご自身の心理的資本を高めたい、高め方を習得したいビジネスパーソン
プログラム
- PsyCap Master認定講座について
- 認定によってできること/得られること
- プログラム概要/進め方
- お申込について
- 質疑応答
※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により進行の順番が変わる場合がございます。あらかじめご了承ください。
イベント概要
テーマ:PsyCap Master認定講座 無料オンライン説明会
日時:2月8日(水)12時00分~12時30分/18時00分~18時30分
会場:オンライン開催(通常のZoomミーティング形式で行います)
対象:心理的資本の開発方法を習得し、人材育成を推進したい経営者、人事責任者・キャリア自律を促す面談スキルを習得したいキャリア支援者・ メンタリティの開発、行動促進の手法をアップデートしたいコーチの方・効果的な1on1を実践したい人事担当者、現場管理職・ご自身の心理的資本を高めたい。高め方を習得したいビジネスパーソン
定員:5名
参加費:無料
主催:株式会社Be&Do
(当社プランナー赤澤・小西のどちらかがお話させていただきます。)
登壇者情報
赤澤智貴 株式会社Be&Do プランナー
1991年(平成3年)生まれ。大阪府柏原市出身、兵庫県尼崎市在住。大阪経済大学卒。二児の父親。学生時代、野球部でのキャプテン経験や、イップス(精神的な症状で思い通りにボールが投げられない)になった経験から「人を怒りでコントロールするのではなく、前向きな気持ちやモチベーションを引き出すリーダーシップやマネジメントが重要である」と気付く。新卒で採用支援サービス会社での企画営業を経験した後、2019年より組織の活性化を支援する会社へ転職。心理的資本を高める手法を用いたサービスで、様々な企業の人材育成やリーダーシップ開発に携わっている。
小西ちひろ 株式会社Be&Do プランナー
ソリューションセールスチーム所属。原料系商社にて人事(採用・教育研修)を6年間経験し、2020年5月より現職。多店舗サービス業マネジメント&コミュニケーション活性化支援/大手家電メーカー管理部門組織活性化支援/中小規模メーカー組織開発などを担当。“お客様と伴走するプランナー”がポリシー。
お申込みはこちらから
以下のフォームに必要事項をご記入のうえ、フォーム下の送信ボタンを押してお申込みください。