目標設定

人と組織の課題の多くはマネジメントにありますが、心理的資本に着目することは解決の糸口になります。様々な組織の現場と向き合ってきたからこその視点で、私たちスタッフがコラムやレポートとして様々な情報をお届けしています。人と組織の課題と向き合う現場ならえはの情報を発信して参ります。

Be&Do通信

【Be&Do通信コラム】ドラマ「下剋上球児」のモデル校の実話に学ぶ

先日、TBS系で「下剋上球児」というTVドラマがスタートしました。既に各方面で触れられていましたが、この作品は実話をもとにしたフィクションとしてつくられているそうです。私も家族で下剋上球児の第一話を観ましたが、廃部寸前の野球部がどのように文字通りの下剋上を起こしていくのか、今後が楽しみになるお話でした。野球の試合の場面は、思っていた以上に臨場感があり、役者さんたちが野球経験者で構成

コラム

意志を叶えるための手法~『キングダム』の政と信が示すHope

今回はアニメ「キングダム」の主人公、政と信を通して心理的資本の「Hope(意志と経路の力)」について解説したいと思います。早速ですが、皆さんは自身の志や意志を持っていますか?その志や意志を叶えるための考え方を持っていますか?アニメ「キングダム」の主人公である信(しん)が持つ強い理想は、「天下の大将軍になる」ことです。しかし、この理想には彼の親友でもある、政(せい)の志「中華統一をして争い

TOP