組織開発

人と組織の課題の多くはマネジメントにあります。解決の糸口として、心理的資本のノウハウが活用できます。日々、様々な組織の現場と向き合っている私たちスタッフが、心理的資本研究員としてコラムやレポートで情報発信しています。
「人と組織のイキイキに効く処方箋!」として情報をお役立てください。

ブログ

現代におけるキャリア自律と、それに伴う孤独感の解消

現代社会において、個人のキャリアを主体的に築く「キャリア自律」の重要性が高まっています。しかし、その一方で、自己決定を求められるがゆえに生じる孤独感に直面する人も少なくありません。本稿では、キャリア自律がもたらす孤独感の背景を深掘りし、その解消に貢献するAIキャリア相談室「HERO Me」の導入を提案します。HEROMeがいかに個人の心理的資本を高め、エンゲージメントを促進し、より豊かなキャリア

コラム

対話における「人の強み」と「AIの強み」とは何か?社員のキャリア自律支援は”ハイブリッド”で考える。

私たちBe&Doは、以前よりご支援しているマンツーマンの管理職トレーニング(CG1)に加え、新たなサービスとしてAIキャリア相談室「HERO Me(ヒロミー)」の提供を開始しています。HERO Me のご利用の声や開発における試行錯誤を通じて、AIの強みはもちろん、人による支援の強みについても、比較する中で改めて見えてきた気づきがあります。それらを言語化・整理したのが本記事です。人のキャ

TOP