【Be&Do通信コラム】余裕がないときほど、”良い点”に注目する
朝は保育園への送り&通勤として、4歳娘と妻と3人で駅まで歩いています。なだらかな下り坂で、20分少々歩きます。好不調の波が激しめな娘。ダッシュも交えてスイスイ笑顔で進む日もあれば、「もう疲れた〜」「ママ抱っこ〜(パパではない)」と歩かない日もあります。ある朝。娘が全然歩いてくれなくて、私が「頼むから歩いて〜」と言っていると、妻は娘に「いつも歩いてくれてありがとう。疲れるよね。」と声を掛けてました。
Psychological Capital Lab
朝は保育園への送り&通勤として、4歳娘と妻と3人で駅まで歩いています。なだらかな下り坂で、20分少々歩きます。好不調の波が激しめな娘。ダッシュも交えてスイスイ笑顔で進む日もあれば、「もう疲れた〜」「ママ抱っこ〜(パパではない)」と歩かない日もあります。ある朝。娘が全然歩いてくれなくて、私が「頼むから歩いて〜」と言っていると、妻は娘に「いつも歩いてくれてありがとう。疲れるよね。」と声を掛けてました。
あるディスカッションに参加させてもらった際、「日本人はもっと心理的安全性を高めないと、前に出れないよ」という意見がありました。曰く、日本人は横並びの意識が強い。だからもっと発言しやすい風土や環境を作って行かないといけない。とのこと。私は、心理的安全性は大事だけれども、そこに拘りすぎても、行動は促せないと考えています。例えば、会議でメンバーが発言しやすいように、お洒落な会議室に変えてみたり、自己
Copyright © Be & Do Inc.