Be&Do通信

【Be&Do通信コラム】タイガースの岡田監督はWay力の達人!?    

阪神タイガースの岡田監督の趣味は将棋。
将棋というものは何手先まで読めるかが勝負にかかわるそうです。
まさしくWay力そのもの。

心理的資本のWayは複数の経路を柔軟に描く力のこと。
こうありたいというWillを掲げても、
それを実行するための指標を柔軟に複数描けるかが
行動や成果に関わってきます。

NHKのサンデースポーツという番組で
落合博滿さんが興味深いことを話していました。

”(岡田監督は、人の能力を見極める力がすごい
ということですか?」という質問に対し)

落合さんは「プロ野球の監督は、皆さん、
人の能力を見極める力をお持ちです。

違いがあるとすれば、決断するかどうかです。
例えば、ここでバッターが打ってくれたら、とか、
ピッチャーが抑えてくれたら、とか
希望的観測で考えていてはうまくいかないんです。
限られた人材をどう活かしていくか、だけなのです。」”

この決断を支えるものが複数のWayなのだと思います。
こう進めていくには、〇〇の手で行こう。
もしそれがうまく行かなかったら▲▲で行こう、
といろいろと思考を巡らせながら、
進むべき道程を柔軟に対応させていく力。

Way力を私ももっと意識したいと思いました。

本コラムは心理的資本研究所が発行している「Be&Do通信」(当社メルマガ)に掲載されたバックナンバーです。人と組織のイキイキに効く処方箋!として週1回、平日の朝にコラムや情報をお届けしています。
購読をご希望の方は以下のバナーリンクから登録してください。

石見 一女

石見 一女

Be&Do代表取締役/組織・人材活性化コンサルティング会社の共同経営を経て、人と組織の活性化研究会(APO研)を設立運営。「個人と組織のイキイキ」をライフワークとし、働く人のキャリアと組織活性化について研究活動を継続。「なぜあの人は『イキイキ』としているのか」第1章30歳はきちんと落ち込め執筆、プレジデント社,2006年。

心理的資本の概要/高める方法を資料で詳しく見る!心理的資本とは、人が何か目標達成を目指したり、課題解決を行うために前に進もうと行動を起こすためのポジティブな心のエネルギーであり、原動力となるエンジンです。「心理的資本について詳しく知りたい」方は、以下の項目にご入力のうえ「送信する」ボタンを押してください。
◆資料内容抜粋 (全16ページ)
・心理的資本が求められる背景
・心理的資本の特徴
・構成要素「HERO」の解説/開発手法とは? など

関連記事

執筆者プロフィール

石見 一女

石見 一女

Be&Do代表取締役/組織・人材活性化コンサルティング会社の共同経営を経て、人と組織の活性化研究会(APO研)を設立運営。「個人と組織のイキイキ」をライフワークとし、働く人のキャリアと組織活性化について研究活動を継続。「なぜあの人は『イキイキ』としているのか」第1章30歳はきちんと落ち込め執筆、プレジデント社,2006年。

研究員リスト

  • 赤澤智貴
  • 小西ちひろ
  • 橋本豊輝
  • 石見 一女
  • Li Zheng
  • 心理的資本研究員
  • 下山美紀
  • 舞田美和
  • 岡本映一
  • 雪丸由香

最近の記事

  1. 同僚とのちょっといい話 〜マークさん編〜

  2. 組織への影響が大きいリーダーの心理的資本を高める!エグゼクティブコーチと考えるガイディング

  3. 風通しの良い職場をつくるためのたった3つのルール

TOP